新着情報
News

ブログ

三国シェフの噺。

2023年04月02日

TVの三国シェフ物語と言う番組をネットフリックスで見ました。いやユーチューブかな?
御人はサラブレッドではなく、増毛の貧乏な漁村に生まれ、一家で貧しかったと本人が語って居ます。中卒で札幌グランドホテルにアルバイトで入り、皿洗いで立身出世かと思いきや、東京帝国ホテルではまたも皿洗い。でもその働きが認められて総料理長にヨーロッパに渡れと勧められ、それからは三ツ星レストランばかり6軒渡り歩いて2十代で帰国して開業。1度は店を潰すも、ロテル・ド・ミクニは30年以上も営業し、皆様の知る処となった、、、

自分はこの道で1度も修行してません。全て我流です。お客様には認められているかも?知れませんが、日本の商社や取引先には一切認めて貰って居ません。全て今でも現金で商材を買い、それをお客様に売って商売してます。普通ならば、取ってくれ、買ってくれ、仕入れてくれと言われるのが筋。でも阿部商会とプロスジャパン以外は全て掛売無しの現金仕入れです。だから認められていないと思います。
修行も申し込んだ事が有りますが、断られました。それは自分が並行品を付ける業者だから。正規品の業者の邪魔者だから。今は並行屋の中でも古く、正規業者からデータ供与のお願いが来ますので、普通に教えてあげます。その業者さんはプライドを捨てて自分に聞くのです。ですからそれに免じて知って居る事は気持ちよくお教えします。

反骨精神は昔から強く、虐められたり、裏切られた事は一生忘れない。何時か、何時の日か見返してやる!そんな気でこの商売に取り組みました。誹謗中傷も沢山有りました。我慢して反論せず、お客様の為に働いて見返すべきと日夜努力です。段々と輸入車ディーラーさん、整備工場、専門的車種の中古車屋さん等からも支持を頂いて来ましたので、何処かでお客様や業者様と喧嘩してるって思われたくないでしょ?

何処かにこの車の正確なデータが有るんだろう、、でも貰えない立場ならば自分で読み解いて作業遂行するのみ。それでなければ家族を養えないし、見返す事が出来ない。だから、寝ないで、全精力をブツケル。。ぶつけてぶつけて出来ない車は今まで殆どありませんでした。有ったのは数台ですが、これも原因は判って居て、純正部品のこれを1個調達すれば大丈夫と判って居るモノのお客さんの都合などで引いたというのが、そうですね、、20年強で3台あったかな、、、ポルシェ911もフェラーリ612や355等も全部遣りましたからね!それ全く世の中にデータの無い車両です。20年って500台x20だから、、1万台以上ですわ。。
最近ではJEEPレネゲードの2023モデル。22モデルと全く変わってしまいました。今の処は手も足も出ません、、、シュン、、先日の噺。

自分は始めた時から1流を目指して居りましたww。1流とは何か?高い部品(正規品)を使って、高い材料を使って、高い金額を頂くのならば、造り物の1流で、それなら前にもそんなお店は有りました。ランクル100にセキュリティ付けて40万。自分、12万。それも高いお店は3か月位待たせて、代車も無しで、1週間預かる。自分も混んでいる時は1か月弱お待たせしますが、代車を立てて、最短の作業時間でお客様に戻す。それが自分の思う1流です(ここだけ比較すると)
全てに於いて、開業当時2001年頃に他社と比較をしました。買いたいけど手が出ない、欲しいのはやまやまだが、その予算は取れない。それでも自分は買って貰ってなんぼの商売ですから、だったら幾らなら手が出るかを考えます。いわゆるマーケティングですね。

最初に始めたのはシボレーアストロにリモコンスターター付けます・札幌発¥38000
仕入れが1万位。で、爆発的に売れまして、月に350万程の売り上げが有りました。100台近いんですね、、、で、仕入れは100万ですから、250万以上の営業利益。3台/日付けてました、、莫大な借金を前職で計上し自宅ガレージの梁に虎の子ロープ掛けて1晩悩み、その次の日に思いついたのが業界のタブー。外車にスターター付けると壊れる、燃える、爆発する等言われてて、何で??と思って色々検討すると、、あ、国産スターターが華奢なんだ、足りないんだ、ならばヘビーデューティーを使えば良いんだ!そこから仕入れを検討し、試行錯誤しながら取付をして、僅か1月後には借金の返済が出来るようになり、少々有頂天になってました。でも、始めたのがお盆頃で、翌年の春先の2月中旬に壁にぶつかります。そう、スターターって冬の商売なんですよね、、春になると全然売れない。ディーラーさんや整備工場、中古車屋さん等の卸先は一切なく、ひたすらヤフオクで売るのみ、、ぶつかりますわね、、高い壁に。で、GWに色々検討して、並行品のVIPERが安く売ってましたから、それをアメ車、欧州車全般に付ける事に舵を切りました。え、、そんな直ぐに出来るのか?ええ、寝ないでアメリカや欧州の電装サイトを翻訳してはメモし明日の仕事に備えます。大体アメ車はそのデータの通り。でも欧州車はデータが無いとか右ハンドルになると全然別の場所にそれがあったりで苦しみます。。
その後、ベンツのVクラス(W638)のネットオーナーズクラブのお客さんや、ダッジマグナム/クライスラー300C、そのつながりでクライスラーボイジャー、ハマーH2/H3等のオーナーズクラブの方々に大量に仕事を貰って、全国を行脚して一日一台付けて歩きます。これが2005年頃です。今の自分の商売の基礎を築いたのがこの頃。だから今でも昔のお客さんの仕事や紹介で本州に渡るのです。オファーが有れば1台でも行きます。合うか合わないかは関係ありません。昔世話になった恩義と言うモノがあります。
そんなんで、ストリームラインはつくづく、ネット社会でお世話になり、生活させて頂いてました。

噺を戻しましょう。
・エレクトロタップ(簡易結線具)を使うのは3流、フライスは2流、1流は半田付け。
・キーボックスに鍵を入れてイモビライザーを回避するのは3流、1流はエナメル線でコイルオーバー
・PCVテープ(絶縁テープ)はアセテート(布バンテージ)は使ってもテサ(布バンテージ)は使わない
・タイラップを使うのは3流、1流はテープで巻いて固定する(タイラップが楽ですが、、)
・金額、納期、日程が厳守(当然でしょう、基本1日戻しです)
・誹謗中傷は無視する。騒ぎを起こさないのが賢明です。

何時もこれで良いのか?もっと効率よく仕事出来ないか?そんな事ばかり考えてます。。工法を考え、手を抜くのではなく、反対の順序で作業してみたらもっと早いんじゃないか?あーこれだーと思う時も有りますし、反対も有ります。だから20年以上も同じことをして喰って居られるんだと思います。本当は喰い物屋が遣りたいんですがね。。 今はこの仕事を追及しなくては駄目ですね。。