エンジンスターター・カーセキュリティ取り付けなら
電装整備のプロ、ストリームラインへ
ブログ/コラム
News
ブログ
反対に不味い喰い物
2025年07月31日
ラーメンではないのですが、先日ショックを受けるほど不味い物を喰ってしまいました。店名や詳細場所は伏せます。
釧路の仕事が入って、道東にホテルを摂ろうとしましたが、釧路はおろか、帯広でも全くホテルが摂れません。いえ、空き部屋は有ります。でもね、何時も¥5000ー¥6000で泊ってる駅前のホテルが¥17800って、ぼったくりでしょう!!ANA釧路は¥27800(シングルね)、釧路プリンスも¥6500が18000。夏の釧路ってインバウンドじゃない国内旅行で人気なんですってね~、だからここぞとばかりに値上げする。何時もは滅多に泊まらない場末のビジネスホテルは何時もと同じ値段だから直ぐに満室になる。。オーバーツーリズム??全く仕事の邪魔です。会社から宿泊費が出てるサラリーマンは高くても泊りますが、会社の金は俺の金の自分は泊まれません。先々週も釧路に朝走って、作業して夕方トンボ帰りです。それが結構辛く、ちょっとでも楽をするには??北見/網走だ!!あるある何時もの値段。ちょっと高い程度。で、北見駅前の何度も使ってるホテルへ投宿。

19時頃に着いて、余り歩きたくないので近間で済まそうと思い、何度か入ってる居酒屋へ。スマホでオーダーが普通なんですよね、今は何処でも。まあ、慣れましたが。
とうきびのバター醤油焼きを頼みました。バターコーンじゃなく、とうきびを縦に割って焼いた写真。これがこれが拙いのなんの!!
片栗粉を混ぜて、フライヤー(油壺)で揚げてるの。土台(豆の受け)からスライスして揚げて、バター醤油を掛けてる?揚げ過ぎてとうきびの実は痩せてカスカス。脂っこいし、それにさらにオンザバターです。油の為に醤油味なんか付く訳が有りません。メニューの写真は焼いて焦げ目がちょっと着いて、まさに焼きとうきびって感じですが、全然工法も仕上がりも違いすぎ。。これが5ピース付いて出て来たっす。1ピース目で何かの間違い?2ピース目でデントコーン(家畜用トウモロコシ)だろこれ、、3つ残してドリンクお代わりに持ってきたスタッフに下げてくれと言うと ? な顔をしたので、『厨房の調理した奴に食わせろ』と静かに言いました。滅多にこんな事しません。脅したつもりも有りません。しかしながら詐欺に近いと思いまして、これがお勧めメニューにあり、それを本州からの客が食べた場合に『北海道で食べたトウモロコシの不味さは忘れられない』と周りに言いふらしますよね(笑)それは避けなければなりません。北海道の未来の為に。
次に国産牛のヒレステーキ120gだったかな、、¥1365位だったと思います。200gで¥1980位の差額だったので、200gと思いましたが、120gで。。
そもそも国産牛のヒレが100グラム換算で¥1000の訳が有りません。乳牛でも¥2500以上はするでしょう。もっと考えれば良かったのですが、ヒレと言うワードに負けました。悪くとも堅くはないだろうと、そう連想しました。で、10分後に出て来た我がヒレは、、、一口喰って、サガリ以下でした。。。いや、もしかすると輸入牛でもなく、これ、鹿かね??って感じ。牛じゃない感じ、、、ああ、判った!小さなクジラかイルカだ。キメの細かで口中でなかなかほどけない肉質、ウシかな?これ。これも肉を半分程食べて、堅くてそれ以上喰えず、付け合わせのポテトを頂いてまた下げさせる事になりました。。いやいやいや、これは無いでしょう!酷過ぎる、客を舐めてるの?メニューの写真は美味そうだし、説明文読むと美味いに決まってる的な文章が並ぶ。詐欺だわ、これは。牛じゃない鯨だとは言いきりませんが、、
15分後に厨房の調理さんが出て来て、ただ詫びる。『食べてみた?』と聞くと、お代は結構ですとか、サービスですと言う。そういう時自分は意地になって、負けろとか、無料にしろといってるのではなく、貴方達に改善して欲しいから言ってると伝えます。少なくともメニューの写真と同じに見えるモノを提供しろ、売り口上に沿った商品を出せ、それだけです。だから食べて見て欲しい。どんな味か味見して欲しい。それがメニューにある物の現物で間違ってないのか?美味しいのか??それよりなにより、貴方のベストの仕事なのか?ですね。恐らくは店内一杯一杯、バイトお休み、時短とホッタラカシをする為に工法を編み出したのでしょうね。
この店で他に2、3品頼んだんですが、一切美味い物は無かったです。あ、最後のソース焼きそばハーフだけが普通の味でした。
仕事の調べものの依頼が来たので会計に行くと、とうきびとヒレステーキの分が入って無いのでおねーさんに払うから足してくれと伝えて支払いました。
接客も、愛想も、店内の清掃とか、トイレの清掃までもが飲食店の評価なんです。この全てが良いのに味が悪い。調理が手抜きと言うか、そう作ったらどんな味になるかが判らない調理人だと言う事でしょうかね~、本当に残念です。2度と行かないでは文句を言った自分の恥です。半年後位に行って見ようと思います。それで同じ料理はないでしょうが、不味いモノが無ければ良し。不味いモノが出てきたら、その時は食べログに不味いと投稿しますわ!!ちなみに今現在の食べログ評価は高くはない(3.14)ですが、口コミは悪評価がありませんね。
釧路の仕事が入って、道東にホテルを摂ろうとしましたが、釧路はおろか、帯広でも全くホテルが摂れません。いえ、空き部屋は有ります。でもね、何時も¥5000ー¥6000で泊ってる駅前のホテルが¥17800って、ぼったくりでしょう!!ANA釧路は¥27800(シングルね)、釧路プリンスも¥6500が18000。夏の釧路ってインバウンドじゃない国内旅行で人気なんですってね~、だからここぞとばかりに値上げする。何時もは滅多に泊まらない場末のビジネスホテルは何時もと同じ値段だから直ぐに満室になる。。オーバーツーリズム??全く仕事の邪魔です。会社から宿泊費が出てるサラリーマンは高くても泊りますが、会社の金は俺の金の自分は泊まれません。先々週も釧路に朝走って、作業して夕方トンボ帰りです。それが結構辛く、ちょっとでも楽をするには??北見/網走だ!!あるある何時もの値段。ちょっと高い程度。で、北見駅前の何度も使ってるホテルへ投宿。

19時頃に着いて、余り歩きたくないので近間で済まそうと思い、何度か入ってる居酒屋へ。スマホでオーダーが普通なんですよね、今は何処でも。まあ、慣れましたが。
とうきびのバター醤油焼きを頼みました。バターコーンじゃなく、とうきびを縦に割って焼いた写真。これがこれが拙いのなんの!!
片栗粉を混ぜて、フライヤー(油壺)で揚げてるの。土台(豆の受け)からスライスして揚げて、バター醤油を掛けてる?揚げ過ぎてとうきびの実は痩せてカスカス。脂っこいし、それにさらにオンザバターです。油の為に醤油味なんか付く訳が有りません。メニューの写真は焼いて焦げ目がちょっと着いて、まさに焼きとうきびって感じですが、全然工法も仕上がりも違いすぎ。。これが5ピース付いて出て来たっす。1ピース目で何かの間違い?2ピース目でデントコーン(家畜用トウモロコシ)だろこれ、、3つ残してドリンクお代わりに持ってきたスタッフに下げてくれと言うと ? な顔をしたので、『厨房の調理した奴に食わせろ』と静かに言いました。滅多にこんな事しません。脅したつもりも有りません。しかしながら詐欺に近いと思いまして、これがお勧めメニューにあり、それを本州からの客が食べた場合に『北海道で食べたトウモロコシの不味さは忘れられない』と周りに言いふらしますよね(笑)それは避けなければなりません。北海道の未来の為に。
次に国産牛のヒレステーキ120gだったかな、、¥1365位だったと思います。200gで¥1980位の差額だったので、200gと思いましたが、120gで。。
そもそも国産牛のヒレが100グラム換算で¥1000の訳が有りません。乳牛でも¥2500以上はするでしょう。もっと考えれば良かったのですが、ヒレと言うワードに負けました。悪くとも堅くはないだろうと、そう連想しました。で、10分後に出て来た我がヒレは、、、一口喰って、サガリ以下でした。。。いや、もしかすると輸入牛でもなく、これ、鹿かね??って感じ。牛じゃない感じ、、、ああ、判った!小さなクジラかイルカだ。キメの細かで口中でなかなかほどけない肉質、ウシかな?これ。これも肉を半分程食べて、堅くてそれ以上喰えず、付け合わせのポテトを頂いてまた下げさせる事になりました。。いやいやいや、これは無いでしょう!酷過ぎる、客を舐めてるの?メニューの写真は美味そうだし、説明文読むと美味いに決まってる的な文章が並ぶ。詐欺だわ、これは。牛じゃない鯨だとは言いきりませんが、、
15分後に厨房の調理さんが出て来て、ただ詫びる。『食べてみた?』と聞くと、お代は結構ですとか、サービスですと言う。そういう時自分は意地になって、負けろとか、無料にしろといってるのではなく、貴方達に改善して欲しいから言ってると伝えます。少なくともメニューの写真と同じに見えるモノを提供しろ、売り口上に沿った商品を出せ、それだけです。だから食べて見て欲しい。どんな味か味見して欲しい。それがメニューにある物の現物で間違ってないのか?美味しいのか??それよりなにより、貴方のベストの仕事なのか?ですね。恐らくは店内一杯一杯、バイトお休み、時短とホッタラカシをする為に工法を編み出したのでしょうね。
この店で他に2、3品頼んだんですが、一切美味い物は無かったです。あ、最後のソース焼きそばハーフだけが普通の味でした。
仕事の調べものの依頼が来たので会計に行くと、とうきびとヒレステーキの分が入って無いのでおねーさんに払うから足してくれと伝えて支払いました。
接客も、愛想も、店内の清掃とか、トイレの清掃までもが飲食店の評価なんです。この全てが良いのに味が悪い。調理が手抜きと言うか、そう作ったらどんな味になるかが判らない調理人だと言う事でしょうかね~、本当に残念です。2度と行かないでは文句を言った自分の恥です。半年後位に行って見ようと思います。それで同じ料理はないでしょうが、不味いモノが無ければ良し。不味いモノが出てきたら、その時は食べログに不味いと投稿しますわ!!ちなみに今現在の食べログ評価は高くはない(3.14)ですが、口コミは悪評価がありませんね。