エンジンスターター・カーセキュリティ取り付けなら
電装整備のプロ、ストリームラインへ
新着情報
News
ブログ
今期の傾向
2025年03月18日
少しペースダウンしてきました、、死にそうな程の激務はひと段落です。
今年の傾向ですね、、、
国産車が多かったな。ランクル250、再再販70、40アルベルにセキュリティ結構沢山有りました。現行のトヨタ車のセキュリティですが、
例えば、 ①車から降りたらセキュリティのリモコンしかロック/アンロックに使わない仕様。(リレーアタック対策)
②スマートキーを持って車内に乗ってもスタートボタン押してもエンジンが掛らない仕様。(CANインベーダー、ゲームボーイ対策)
この2点に焦点が集まります。
以前はね、車から降りたら純正キーやドアノブでロックするとVIPERも同時にロックされてセキュリティ が掛かります。と言う施工をして居りましたが、今は同時に解除されると言うデメリットを持つために同調 しないように付ける訳です。同調させれなかった昔の車の施工に戻してる感が有って嫌ですね、、でもこれも 時代の流れです。自分が思うのは①はランクル250や40系アルベルは純正モニターの車両設定でスマートキー をOFFいするモードが有りますので、それを選択されれば良いかと思います。ドアハンドルもスタートボタン も利かなくなります。車から降りて後付のセキュリティで施錠して、これがスマートキーと同じに解除される 事は有りません。リレーアタックされない訳です。
②はセキュリティで出来ます。従来のVIPERを使って、原理はお教え出来ませんが、VIPERを解除しな くてはエンジンが掛けられない手法は直ぐに思い付きます。何台もそう言った作業を一昨年頃からしております。 ランクル250、40アルベルは25万円程頂戴出来れば、それが可能です。詳しくは書けないのですがね、、、 ご興味のある方はDMにてご説明します。乗逃げは不可能な商品をご用意して居りますとだけ綴りましょう。。。
トヨタ車用セキュリティの分野は、ユピテル社、オーサー社に独占されつつありまして、我が方のVIPER は後手に廻って居ります、、今年はVIPERがフルチェンジの年に成りますから、新商品を使って巻き返しを 図りたいと思います。使い易くて、リモコンスターターも付いてて、2キロレンジのコールバックが有って、、 北海道仕様と言う意味で、国産メーカーやロシア製等に負けないモノをご用意します。何時でもセキュリティと 言えばアメリカ製が頂点で、それを北海道で扱う我が社の施工が1番なのです(願望)
VIPERは今年5908と言うフラッグシップを新リリースします。既に広告はあがって居りまして、カミング・スーン になってますが、実際にはGW以降、恐らく安定供給されるのはお盆以降と思われます。5808と言うLEDで動作を お知らせする機種、5908と言うカラーアニメーションリモコンの最上位機種、あれ?LCDコールバックリモコンの 5706の後継が無いな、、、出るでしょうね、5708と言うのが、下期に出ると思われます。これが揃って、向こう10年 のVIPERのラインナップが完成と思います。
この他に未確認ですが、オーサーイグラを凌駕するモジュールの存在があって、それを内部に組み込んだ最強のVIPER のシリーズが市場を席捲する予定です。ワクワクします!!(WWW)
国産車が多かったな。ランクル250、再再販70、40アルベルにセキュリティ結構沢山有りました。現行のトヨタ車のセキュリティですが、
例えば、 ①車から降りたらセキュリティのリモコンしかロック/アンロックに使わない仕様。(リレーアタック対策)
②スマートキーを持って車内に乗ってもスタートボタン押してもエンジンが掛らない仕様。(CANインベーダー、ゲームボーイ対策)
この2点に焦点が集まります。
以前はね、車から降りたら純正キーやドアノブでロックするとVIPERも同時にロックされてセキュリティ が掛かります。と言う施工をして居りましたが、今は同時に解除されると言うデメリットを持つために同調 しないように付ける訳です。同調させれなかった昔の車の施工に戻してる感が有って嫌ですね、、でもこれも 時代の流れです。自分が思うのは①はランクル250や40系アルベルは純正モニターの車両設定でスマートキー をOFFいするモードが有りますので、それを選択されれば良いかと思います。ドアハンドルもスタートボタン も利かなくなります。車から降りて後付のセキュリティで施錠して、これがスマートキーと同じに解除される 事は有りません。リレーアタックされない訳です。
②はセキュリティで出来ます。従来のVIPERを使って、原理はお教え出来ませんが、VIPERを解除しな くてはエンジンが掛けられない手法は直ぐに思い付きます。何台もそう言った作業を一昨年頃からしております。 ランクル250、40アルベルは25万円程頂戴出来れば、それが可能です。詳しくは書けないのですがね、、、 ご興味のある方はDMにてご説明します。乗逃げは不可能な商品をご用意して居りますとだけ綴りましょう。。。
トヨタ車用セキュリティの分野は、ユピテル社、オーサー社に独占されつつありまして、我が方のVIPER は後手に廻って居ります、、今年はVIPERがフルチェンジの年に成りますから、新商品を使って巻き返しを 図りたいと思います。使い易くて、リモコンスターターも付いてて、2キロレンジのコールバックが有って、、 北海道仕様と言う意味で、国産メーカーやロシア製等に負けないモノをご用意します。何時でもセキュリティと 言えばアメリカ製が頂点で、それを北海道で扱う我が社の施工が1番なのです(願望)
VIPERは今年5908と言うフラッグシップを新リリースします。既に広告はあがって居りまして、カミング・スーン になってますが、実際にはGW以降、恐らく安定供給されるのはお盆以降と思われます。5808と言うLEDで動作を お知らせする機種、5908と言うカラーアニメーションリモコンの最上位機種、あれ?LCDコールバックリモコンの 5706の後継が無いな、、、出るでしょうね、5708と言うのが、下期に出ると思われます。これが揃って、向こう10年 のVIPERのラインナップが完成と思います。
この他に未確認ですが、オーサーイグラを凌駕するモジュールの存在があって、それを内部に組み込んだ最強のVIPER のシリーズが市場を席捲する予定です。ワクワクします!!(WWW)